12月6日(火)開会町長所信表明
町長は挨拶の中で、今後も議会との協力、連携を図り、円滑な運営が出来る様進めていく、と挨拶の例文のような言葉を発した。しかし、実態は連携が取れておらず委員会が明日行われると言うのに、各委員に出席を促す通知が発送されていない不備があった。小さなミスでも、原因を探り予防対策の話し合いが出来なければ、次はもっと大きなミスを侵す事になる。
建て前の挨拶は必要ない。現実を知り、将来に向けて持続可能な財政計画を立てる。そして真に実行するための意気込みを語るのが所信表明ではないのだろうか。
本日から9日までの4日間の定例会が始まった。
開会日 6日
安田議員=地域おこし協力隊の現状と課題・地域包括支援センターの利用状況と100歳体操への補助・マイナンバーカードの推進
富永議員=通学路の安全対策・避難訓練の改善点・迷惑雑木の安全指導の現状
村上議員=議場でのタブレット導入
7日
乾議員=新ゴミ処理施設の費用や計画の妥当性・河川の治水対策・耕作放棄地の現状と取り組み
岩野議員=介護保険料の現状と改善・福祉サービスへの人材育成・私道の現状と今後の悪路対策
柏木議員=学童保育長期休み中の昼食提供・ひとり親世帯の入学支度金・インフルエンザ予防接種補助の増額・公共施設トイレの衛生備品
青山議員=児童施設の信頼性の点検・公共案内標識の点検整備・有害鳥獣対策
8日
前田議員=鳶谷川の浚渫対応・水道メーターの流量計管理と修理
坂東議員=大山野外活動センター跡地の活用・不登校児童生徒への対応と民間活動への支援